エスケーホーム(1431)IPO 抽選結果(当選or落選)

エスケーホーム(1431)上場 IPO

 

エスケーホーム(1431)の抽選結果発表です。

エスケーホームの事業内容は、注文住宅の企画、設計、販売、施工、監理を主な事業内容とする戸建住宅事業及び付随する不動産販売事業等です。

ブックビルディングは740円~800円で、上限の800円で公募(公開)価格が決定しました。

想定価格は700円ですから、思ったよりニーズがあったんですね。

福岡Q-Board単独上場ということと、不動産関係はあまりIPOで人気がないので、初値が高騰するようなことは難しいでしょうが、今のIPOブームなら、十分公募価格より高く初値がつく可能性があります。

主幹事が、岡三証券なので、これも期待できます。

今年、岡三証券は絶好調ですね。2007年12月のトレジャー・ファクトリー以来、岡三証券は主幹事を行っていなかったのですが、今年2015年の3月17日に、実に7年3か月ぶりにエムケイシステムでIPO主幹事を担当。そのエムケイシステムは公募価格3500円に対し、ついた初値が1万5120円! 当選していれば、なんと116万2000円の利益になっていたのです!(>_<) このエムケイシステムの利益額116万2000円は、ダントツで今年一番のIPO利益額になっています。 その後、2015年6月24日にもエコノス(3136)のIPOで主幹事を担当

エコノスも、公開価格600円に対して初値が1320円と、2倍以上になりました。

そして、今年3回目のIPO主幹事案件である、このエスケーホーム。

今回は、岡三証券で当てたい!

さて、結果は!?

 

■↓↓岡三証券が幹事のとき、岡三オンライン証券が委託幹事として参加することが多いです。穴場です。

 

■抽選結果
岡三証券(主幹事)=申込み忘れ・・・
SBI証券=▼落選
SMBC日興証券=申込みせず(資金不足)
東洋証券=口座なし
エイチ・エス証券=申込みせず(資金不足)
ふくおか証券=口座なし

岡三証券を、岡三証券を、、、 

岡三証券のIPO抽選参加期限は、ブックビルディング最終日の午後5時だと思っていたのですが、午前10時でした。

ログインしたときには、、、 「チーン」って、感じです。

前日のPCIホールディングス(3918)のIPOを本気になりすぎて、いろいろ資金が足りませんでした(T_T)

 

■↓エスケーホームの初値予想
エスケーホーム(1431)IPO 上場初値株価予想

 

■↓↓IPOが一番当たりやすいマネックス証券

 

■↓初心者がIPOの当選確率を上げるには!?
IPOの当選確率を上げる証券会社戦術

 

■↓IPO資金を増やすための節約&副業ベスト8
IPO資金を増やすための節約&副業ベスト8

 

■↓今年、上場(IPO)が予想される注目銘柄
上場(IPO)が予想される注目銘柄

 

■↓他の銘柄の抽選結果
IPO初値予想 2015年IPO株スケジュール一覧

■↓エスケーホームを当選された方はいたんでしょうか?
にほんブログ村 IPO・新規公開株