イードの抽選結果発表です。
主幹事の野村証券に期待していましたが、、、
落選・・・
とにかく今年、特に3月はSMBC日興証券の主幹事案件が多いので、資金がほとんどSMBC日興証券に入ってしまっています。
SMBC日興証券は、同一資金での重複申込みができないので、申込んだ分だけの資金が必要になります。
野村証券は、そもそも抽選に資金は必要ありません。当選した場合に、購入額の資金を入れればOKです。
大和証券やSBI証券、みずほ証券などは、同一資金での重複申込みが可能です。
例えば、ブックビルディングが上限2000円で、単元株数が100株の場合、購入に必要なお金は2000円×100株=20万円です。
なので、口座に20万円入っていなければ、抽選に参加できません。
同一資金での重複申込みができるということは、口座に20万円入っていれば、20万円以下の銘柄のIPOなら、20万円の資金を使って、何個でも申し込める、ということになります。
■抽選結果
野村證券(主幹事)=▼落選
SBI証券=▼落選
マネックス証券=▼落選
大和証券=参加せず
SMBC日興証券=▼落選
みずほ証券=▼落選
岩井コスモ証券=参加せず
アイザワ証券=口座なし
エース証券=口座なし
■↓黒澤ファンドさんが、イード当選されていますね。すごい!!
にほんブログ村 IPO・新規公開株
