チエル(3933)株価 上場初値予想結果

初値2151円 公募価格810円の+165.6%:初値利益+13万4100円

初値についてのコメント

せいきゅん
きたーー!

チエルは上場日の22日は値がつかず、本日23日の午前9時26分に2151円で寄りつきました。なかなかの高値で寄りつきましたね。魔のIPOラッシュ3月も、いい感じで抜けられそうです。

当選された方、おめでとうございます!

チエル(3933)の抽選結果はこちら>>

■↓他の銘柄の当選結果
IPOスケジュール一覧とIPO初値予想

チエルの現在の株価

★↓↓IPO株って何? IPO株って儲かるの??↓↓★
IPOとは?|IPO株の当選確率を上げて利益を得るには?

★↓↓僕はこうやってIPO資金を貯めています!:サバイブ(姉妹サイト)★
家計を節約してIPO資金を貯める方法

 

当ブログ上場初値予想1620円~2430円

参加姿勢:★★★(全力)

事業の内容:教育用ソフトウェア、ネットワークおよびシステムの企画・開発及び販売。

チエル(3933)の第一印象
小型のJASDAQ。教育用ソフトウエア開発ということで、テーマ性も抜群。

せいきゅん
もうこれは鉄板ですね。

 

売上
・決算期
売上高 経常利益 純利益
-----------------------
・2011/3(14期)
単体 13億3974万円 2億0042万円 1億1784万円
-----------------------
・2012/3(15期)
単体 12億1096万円 1億5710万円 1億0060万円
-----------------------
・2013/3(16期)
単体 13億4042万円 2億1816万円 1億4727万円
-----------------------
・2014/3(17期)
単体 15億0208万円 1億5487万円 1億0105万円
-----------------------
・2015/3(18期)
単体 15億5510万円 1億6103万円  9151万円
-----------------------
・2015/12(第3四半期中間:9か月)
単体 9億7759万円  -249万円  -167万円
-----------------------
・2016/3予想
単体 16億9000万円 1億8000万円 1億1600万円

PER(想定価格ベース)
BB上限810円(時価総額14億5800万円)
12.57倍(2016/3予想) 14億5800万円÷1億1600万円

売上高構成比較
2015/3 売上 15億5510万円
内訳
・学校教育ICT事業 15億5510万円(100%):前年同期比+3.5%増

2015/12(第3四半期中間:9か月) 売上 9億7759万円
内訳
・学校教育ICT事業 9億7759万円(100%)

社員数/概要
単体 59人(16人):平均年齢36.6歳、平均勤続年数4.6年、平均年収582.5万円

()の人数は最近1年間の平均臨時雇用者数。
*2016年1月31日現在

主要株主
株主名 比率
川居睦 38.03%
チエル(株) 10.57%
森谷和浩 9.89%
アルプスシステムインテグレーション(株) 9.13%
(株)旺文社 9.13%
チエル社員持株会 5.32%
大賀昭雄 3.04%
森達也 3.04%
(株)旺文社キャピタル 2.28%
(株)第一総合会計 1.14%

最近の似たIPO銘柄
ブランジスタ(6176) 2015/9/17上場
事業内容:電子雑誌出版事業。
公募価格450円→初値647円(+1万9700円)
上場時予想売上30億0400万円 予想純利益500万円 
時価総額:公募61億7400万円 初値88億7684万円 現在312億1800万円(16/3/18)
初値PER:55.83倍
PER:103.56倍(16/3/18)

幹事証券会社
みずほ証券(主幹事)
SMBC日興証券
SBI証券
いちよし証券
極東証券
マネックス証券

チエルを当選させるために
やはり主幹事であるみずほ証券が本命ですね。

あとは当たりやすいSMBC日興証券>>で勝負します。

SBI証券はIPOチャレンジポイントをゲット>>できればOKです。

穴場は、完全抽選分配100%のマネックス証券>>ですね。

初値予想
売上が急成長しているわけではないですが、社会の流れであるアクティブラーニング(能動的学習)による授業というテーマをしっかりととらえています。

今後、タブレットによる授業は増えていく一方なので、この領域でNo.1をとれば勝手に売上は増えていきます。

PERは12.57倍(2016/3予想)と割高感はなく、吸収金額も4億円強とかなり小さいです。

もうこれは跳ねるでしょう!! 2倍~3倍はあると思います。

せいきゅん
初値予想は1620円~2430円とします。

 

IPO日程
上場予定日:2016/3/22(火)
ブックビルディング期間:2016/3/3~3/9
公募価格決定:2016/3/10
購入申込期間:2016/3/11~3/16

IPO基本情報
市場区分:JASDAQスタンダード
業種別分類/コード:情報・通信業/3933
公募・売出し株式数:公募14万株、売出31万7000株=45万7000株
売出(O.A.)6万8500株
発行済株数:180万株(上場時の公募株数含む)
想定価格:810円(吸収金額:4億2565万円、時価総額:14億5800万円)
仮条件価格:730~810円
公募価格:810円(吸収金額:4億2565万円、時価総額:14億5800万円)
初値:2151円(時価総額:38億7180万円)
初値PER:33.38倍

会社情報
設立 1997年10月1日
住所 東京都品川区東品川2-2-24
ホームページ http://www.chieru.co.jp/
監査法人 太陽

代表者情報
社長 川居 睦 1962年11月20日生まれ(53歳)
経歴
1986年4月 タカギエレクトロニクス(株) 入社
1993年11月 アルプスシステムインテグレーション(株) 入社
1999年10月 (株)旺文社デジタルインスティテュート(現 チエル(株)) 取締役
2006年10月 同社 代表取締役(現任)

 

★↓↓IPO株って何? IPO株って儲かるの??↓↓★
IPOとは?|IPO株の当選確率を上げて利益を得るには?

 

★↓↓僕はこうやってIPO資金を貯めています!:サバイブ(姉妹サイト)★
家計を節約してIPO資金を貯める方法

 

■↓他の銘柄の初値予想
IPOスケジュール一覧とIPO初値予想