■初値:4650円(公募価格4370円の+6.4%:初値利益+2万8000円)
■初値についてのコメント:
う~~ん。。。
ブラスの初値は本日9時14分に4650円で全株一致の寄付きです。
大方の予想では6000円超え、7000円超えの予想も出ていました。終値も4240円と公募割れで終了です。
IPO銘柄に対して多くの投資家が冷静になってきているのかもしれません。
今後は銘柄を精査して取捨選択が必要かもしれません。
それでも初値売却で2万8000円の利益は出ていますから当選された方、おめでとうございます!
■↓他の銘柄の当選結果
IPOスケジュール一覧とIPO初値予想
★↓↓IPO株って何? IPO株って儲かるの??↓↓★
IPOとは?|IPO株の当選確率を上げて利益を得るには?
★↓↓僕はこうやってIPO資金を貯めています!:サバイブ(姉妹サイト)★
家計を見直してIPO資金を貯める方法
■当ブログ上場初値予想:5680円~7430円
■参加姿勢:★★(参加)
■事業の内容:完全貸切のゲストハウスにおける、挙式・披露宴に関する企画・運営等。
■ブラス<2424>の第一印象:
愛知県を中心に東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)で完全貸切ゲストハウスをもちいたウエディングの企画、運営をしている会社です。
完全貸切なのでガーデンやテラスを存分に使え、他の挙式カップルともかぶることがないので人気が高いです。
もちろん挙式・披露宴価格は高くなりますが、名古屋方面は披露宴を盛大にやる文化なので地域性ともマッチしたのかもしれません。
時代のテーマ性はあまり高くありませんが、値嵩(ねがさ)株なので株数が少なく初値は上がりそうです。
ただなかなか当たらないですけどね。
■売上
・決算期
売上高 経常利益 純利益
-----------------------
・2011/7(8期)
単体 38億3363万円 2億6322万円 8938万円
-----------------------
・2012/7(9期)
単体 43億3312万円 1億8715万円 3418万円
-----------------------
・2013/7(10期)
単体 50億7297万円 4億2543万円 1億1272万円
-----------------------
・2014/7(11期)
単体 56億3335万円 5億4410万円 2億9906万円
-----------------------
・2015/7(12期)
単体 61億5565万円 4億3423万円 2億6472万円
-----------------------
・2015/10(第1四半期中間:3か月)
単体 18億0997万円 2億7552万円 1億7875万円
-----------------------
・2016/7予想
単体 71億5900万円 6億7200万円 4億0400万円
■PER
BB上限4370円(時価総額61億0751万円)
15.12倍(2016/7予想) 61億0751万円÷4億0400万円
想定価格4370円(時価総額61億0751万円)
23.07倍(2015/7期)
■売上高構成比較
・2015/7 売上61億5565万円
ウエディング事業61億5565万円(100%):前年同期比+9.3%増
ウエディング受注件数1746件:前年同期比+3.3%増
・2015/10(第1四半期中間:3か月) 売上18億0997万円
ウエディング事業(100%):前年同期比+23.9%増
ウエディング受注件数521件:前年同期比+23.2%増
■社員数/概要
単体239人:平均年齢27.6歳、平均勤続年数3.8年、平均年収395.7万円
*2015年12月31日現在
■主要株主
株主名 比率
河合達明 73.48%
河合智行 9.44%
ブラス社員持株会 3.11%
大脇久嗣 3.01%
松本明男 2.71%
牧秀光 0.84%
下野浩規 0.50%
河合二美 0.50%
(株)グラヴィス 0.50%
和田忍 0.42%
■最近の似たIPO銘柄
パートナーエージェント(6181) 2015.10.27上場
事業内容:DSP「Logicad(ロジカド)」を中心とするマーケティングテクノロジー事業。
公募価格1260円→初値4000円(+27万4000円)
上場時予想売上37億4300万円 予想純利益2億7600円
時価総額:公募40億1688万円 初値127億5200万円 現在44億1700万円(16.2.5)
初値PER:46.20倍
PER:14.72倍(16.2.5)
■参考銘柄
ツカダ・グローバルホールディング(2418)
「ベストブライダル展開。欧米風邸宅での挙式・披露宴を行う婚礼が主力」
予想売上564億2000万円 予想純利益42億円
時価総額:343億7000万円(16/2/5)
PER:8.16倍(16/2/5)
アイ・ケイ・ケイ(2198)
「九州、四国、東北、北陸など地方中核都市でゲストハウス型挙式・披露宴を企画・運営」
予想売上167億2000万円 予想純利益12億7500万円
時価総額:194億6000万円(16/2/5)
PER:14.70倍(16/2/5)
エスクリ(2196)
「専門式場、ゲストハウス等多様な業態で展開」
予想売上274億6800万円 予想純利益11億9700万円
時価総額:118億2700万円(16/2/5)
PER:9.87倍(16/2/5)
ノバレーゼ(2128)
「ゲストハウス・ウエディング運営」
予想売上167億円 予想純利益8億9000万円
時価総額:90億8800万円(16/2/5)
PER:7.58倍(16/2/5)
テイクアンドギヴ・ニーズ(4331)
「人気の婚礼スタイル「ハウスウエディング」のパイオニア」
予想売上615億円 予想純利益7億円
時価総額:77億7000万円(16/2/5)
PER:11.01倍(16/2/5)
■幹事証券会社
東海東京証券(主幹事)
SBI証券
安藤証券
岡三証券
東洋証券
マネックス証券
丸三証券
楽天証券(委託幹事)
■ブラス<2424>を当選させるために
やはり主幹事である東海東京証券が本命です。
あとはIPOチャレンジポイントもゲットできるSBI証券>>と
穴場で安藤証券>> と
丸三証券>> を狙います。
*楽天証券も委託幹事として参加ですね。穴場です。楽天証券>>
■初値予想
ハウスウエディングに強みをもったウエディング会社は数社上場しています。このブラス(2424)の独自性は、すべての会場が完全貸切型で1チャペル、1キッチン、1パーティー会場スタイルということです。ホテルのように1日に10組以上の披露宴があるようなあわただしいものではなく、会場についているガーデンやテラスを使って優雅でアットホームな結婚式があげられます。
1つの会場に1つのパーティー場しか作らないので、今後大都市でも用地の確保ができそうです。
1株4370円と値嵩(ねがさ)株で枚数が少ないので公募価格よりは初値は上昇しそうです。株主にベンチャーキャピタルも見当たらないので、売り圧力も強くないでしょう。
ただそれほど目新しい独自性があるわけではないので、公募価格の2倍までは難しいかもしれませんね。
なので初値予想としてはBB上限4370円の1.3~1.7倍の5680円~7430円とします。
■IPO日程
上場予定日:2016/3/9(水)
ブックビルディング期間:2016/2/22~2/26
公募価格決定:2016/2/29(月)
購入申込期間:2016/3/1~3/4
■IPO基本情報
市場区分:東証マザーズ
業種別分類/コード:サービス業/2424
公募・売出し株式数:公募20万株、売出0株=20万株
売出(O.A.)3万株
発行済株数:139万7600株(上場時の公募株数含む)
想定価格:4370円(吸収金額:10億0510万円、時価総額:61億0751万円)
仮条件価格:4000円~4370円
公募価格:4370円(吸収金額:10億0510万円、時価総額:61億0751万円)
初値:4650円(時価総額:64億9884万円)
初値PER:16.09倍
■会社情報
設立 1998年4月3日
住所 愛知県名古屋市西区名駅2-34-1
ホームページ http://www.brass.ne.jp/
監査法人 あずさ
■代表者情報
社長 河合 達明 1966年1月21日(50歳)
経歴
1989年10月 (株)ドゥ・クレッセンド 入社
1993年4月 (株)真誠 入社
1998年4月 (有)ブラス(現 (株)ブラス) 設立 代表取締役社長(現任)
★↓↓IPO株って何? IPO株って儲かるの??↓↓★
IPOとは?|IPO株の当選確率を上げて利益を得るには?
★↓↓僕はこうやってIPO資金を貯めています!:サバイブ(姉妹サイト)★
家計を見直してIPO資金を貯める方法
■↓他の銘柄の初値予想
IPOスケジュール一覧とIPO初値予想
