■初値:1546円
■初値についてのコメント:
公募価格が765円だったので、初値1546円は公募価格の2.02倍でした!
初値は私が考えたよりは、上りませんでした。ネット系よりと判断した私のミスですね。
ファンデリーは、派手さはないですが、これからさらに進む高齢化社会&財政再建にとって、社会から強く必要とされる事業になる可能性もありますね。
楽しみです。
本日は、ファンデリーを含めた3社同日上場でしたが、冨士ダイスが公募価格の1.5倍、メニコンは公募価格の1.7倍と、すべて公募価格より高く寄り付きました。
当選された方、おめでとうございます!
■当ブログ上場初値予想:2371円~3161円
■参加姿勢:★★★(全力)
■事業の内容:健康食宅配事業及び企業向けマーケティング支援事業
■ファンデリーのIPOについて:
第一印象:事業内容は、これから市場が拡大していく分野ですし、すごく社会貢献性も高いので共感できます。売上も伸びていますし、利益もしっかり出ています。ちょっと売り出しが多いのが気になりますが、まぁ公募価格より上がるのは間違いなさそうですね。
■最近の似たIPO銘柄
アトラ(6029) 2014.12.16上場
「ほねつぎブランドでチェーン展開する鍼灸接骨院の開業支援及び運営指導、療養費請求代行サービス、鍼灸接骨院の口コミ/予約システムであるHONEY-STYLEの運営、ほねつぎ介護デイサービスのフランチャイズ展開等の鍼灸接骨院支援事業」
公募価格740円→初値1313円(+5.73万円)
上場時予想売上14億5700万円 予測純利益1900万円
初値時価総額34億1380万円
初値PER 179.7倍
メディカル・データ・ビジョン(3902) 2014.12.16上場
「医療情報統合システムの開発・製作・販売・保守業務、各種医療データの運用・提供サービス業務、及び各種医療データの分析、調査、コンサルティング業務等」
公募価格5180円→初値1万2220円(+70.4万円)
上場時予想売上19億5900万円 予測純利益1億6200万円
初値時価総額135億0248万9000円
初値PER 83.3倍
メドピア(6095) 2014.6.27上場
「ネットによる医師向け情報サービス「MedPeer」の運営」
公募価格4000円→初値9250円(+52.5万円)
上場時予想売上9億0100万円 予測純利益1億2700万円
初値時価総額150億4975万円
初値PER 118.5倍
■初値予想
非常に意義のある事業だと思うので、応援したいです。
ただ、売上はそれほど伸びていません。まぁ、いい事業ほど、急成長は難しいですからね。
ガンジーも、「善きことはカタツムリの速度で動く」と言っています。
なので、初値もあまり高騰しないほうがいいと思うんですよね。高騰すると、あとは下がるだけなので。
投資家が勝手に株価を付けておいて、下がったら下がったでブーブー文句を言うわけですし。
とは言いつつ、昨今のIPOブームから考えると、下手したら時価総額で200億ぐらいいってしまうんじゃないでしょうか。
予想時価総額は、150~200億円とします。
なので、株価では2371円~3161円とします。
■↓↓キャンペーン金をもらってIPO資金を増やす
■IPO日程
上場予定日:2015/06/25(木)
ブックビルディング期間:2015/6/10~6/16
公募価格決定:2015/6/17(水)
■IPO基本情報
市場区分:東証マザーズ
業種別分類/コード:小売業/3137
公募・売出し株式数:公募30万株、売出70万6000株=100万6000株
売出(O.A.)15万0900株
発行済株数:632万5500株(上場時の公募株数含む)
想定価格:725円(吸収金額:8億3875万円、時価総額:45億8598万円)
仮条件価格:725円~765円
公募価格:765円(吸収金額:8億8434万円、時価総額:48億3900万7500円)
初値:1546円(時価総額:97億7922万3000円)
■売上
決算期
売上高 経常利益 純利益
・2010/3(10期)
単体 7億1618万円 2253万円 1933万円
-----------------------
・2011/3(11期)
単体 9億3728万円 4609万円 4442万円
-----------------------
・2012/3(12期)
単体 12億2300万円 3410万円 3244万円
-----------------------
・2013/3(13期)
単体 20億7172万円 3億9596万円 1億9977万円
連結 20億7398万円 3億8773万円 2億1583万円
-----------------------
・2014/3(14期)
単体 24億7233万円 4億0412万円 2億4515万円
連結 24億7233万円 4億0323万円 2億4515万円
-----------------------
・2015/3(15期)
単体 26億6850万円 4億3747万円 2億5977万円
-----------------------
・2016/3予想(16期)
単体 29億3900万円 4億5100万円 2億7100万円
■幹事証券会社
SMBC日興証券(主幹事)
野村證券
みずほ証券
岡三証券
岩井コスモ証券
いちよし証券
■社員数
社員数 49人(2015年4月30日現在)
MFD(メディカル・フード・デリバリー)事業36人 マーケティング事業3人 総務及び経理等10人
平均年齢25.9歳、平均勤続年数2.5年、平均年収414.2万円
■会社情報
設立 2000年9月25日
住所 東京都北区赤羽2-51-3
ホームページ http://www.fundely.co.jp/
監査法人 あずさ
■主要株主
株主名 比率
阿部公祐 73.36%
投資事業組合オリックス9号 8.04%
宮入知喜 5.18%
阿部恵一 4.99%
利川美緒 1.99%
みずほキャピタル第3号投資事業有限責任組合 1.45%
阿部ふよう 1.07%
小島宣夫 0.82%
阿部美子 0.68%
利川正治 0.22%
■代表者情報
社長 阿部公祐
生年月日 1972年11月15日生まれ(42歳)
経歴
1996年04月 朝日火災海上保険(株 入社
2000年09月 当社設立 代表取締役(現任)
■↓↓IPOが一番当たりやすいマネックス証券
■↓初心者がIPOの当選確率を上げるには!?
IPOの当選確率を上げる証券会社戦術
■↓IPO資金を増やすための節約&副業ベスト8
IPO資金を増やすための節約&副業ベスト8
■↓今年、上場(IPO)が予想される注目銘柄
上場(IPO)が予想される注目銘柄
■↓他の銘柄の初値予想
IPOスケジュール 2015年IPO一覧
■↓他の人のIPO初値予想は?
にほんブログ村 IPO・新規公開株
