月別アーカイブ: 2015年5月

テラスカイ(3915)IPO 抽選結果(当選or落選) 初値決定!

テラスカイ IPO

 

初値7650円

初値についてのコメント
また、跳ねた!!!!!

昨日4月30日上場だったテラスカイですが、昨日はストップ高で値がつかず、本日5月1日の13時頃に7650円で寄り付きました。

公募価格が1700円だったので、初値7650円は4.5倍(450%)アップでした!

4月28日上場だったジグソーが昨日4月30日に8040円で寄り付き(2日連続ストップ高)、今年のIPO初値利益額2位だったシリコンスタジオのプラス50万円を抜いて、プラス56万5000円で2位に躍り出たかと思ったら、本日5月1日にこのテラスカイがプラス59万5000円で、あっさり抜いてしまいました。。。

これでテラスカイが2位(+59.5万円)で、ジグソーが3位(+56.5万円)ですね。

一撃59.5万円。。。

しかし、株価は初値7650円から一気に6890円まで下げて、昨日のジグソーと同じように急落で終わるのかと思いきや、そこから反発し、なんと9150円で引けました。

ぶったまげです(^_^;)

テラスカイ(3915)の現在の株価

 

テラスカイの抽選結果発表です。

事業はクラウドシステムの導入支援・開発事業です。

吸収金額が約3.79億円と、極小のIPOです。高騰間違いなしですが、これだけ軽いと当たる可能性もほぼ0です(笑)

テラスカイの公募価格(公開価格)は、仮条件1580~1700円に対し、上限の1700円に決定しました。

想定価格は1650円なので、想定価格よりアップでの公開価格になります。期待度が高いです。

主幹事は大和証券です。

 

■抽選結果
大和証券=▼落選
みずほ証券=▼落選
いちよし証券=落選(電話なし)
SBI証券=▼落選
マネックス証券=▼落選

はいー、全社落選でした。

SBI証券のIPOチャレンジポイントだけゲットです(T_T)

SBIのチャレンジポイントは、250ポイントぐらい貯まると、初値高騰が期待できる銘柄を当てることができるようになるそうです。それまでは、コツコツと家族の口座も含め、ポイントを貯めていきます(SBI証券の口座開設はこちら>>)。

ネット抽選配分100%の狙い目マネックス証券

 

■↓他の銘柄の抽選結果
IPOスケジュール 2015年IPO一覧

■↓キャンペーンを活用して、IPO資金を増やす
証券会社/FX口座開設キャンペーン一覧【最新版】

 

■↓黒澤ファンドさんが、テラスカイ当選されていますね。高騰間違いなし!いいな(T_T)
にほんブログ村 IPO・新規公開株